top of page
笑下村塾新聞
NewsPaper
社会問題や政治をもっと身近に。
インタビューやレポートを通じて、課題解決のヒントを発信します。
検索


18禁記事!? 性教育YouTuberシオリーヌさんとAVを見ながら性の課題を語る
性教育YouTuberとして活動する助産師のシオリーヌさんこと大貫詩織さんに、笑下村塾のたかまつななが、アダルトビデオ(以下AV)を見ながら、実際の性行為との違いや、性行為をするときの注意点を伺いました。

笑下村塾
2020年7月1日読了時間: 10分


ブルゾンちえみを卒業した藤原史織がSDGsに取り組むわけ
「ブルゾンちえみ」の名を脱ぎ捨て、所属事務所を円満退社。自分が本当にやりたいことをしながら“本能で生きる”ことを決意した藤原史織さん。SDGsなど環境問題、動物問題などに関心があるそうです。これらの社会問題に関心をもったきっかけをたかまつなながインタビュ-

笑下村塾
2020年6月3日読了時間: 6分


“本能で生きたい!” 藤原史織さんに聞く、「ブルゾンちえみ」卒業の真意
ブルゾンちえみという芸名で一世を風靡した藤原史織さん。笑下村塾たかまつななが卒業の背景や真意についてお伺いしました。

笑下村塾
2020年6月3日読了時間: 12分


「コロナと学校教育について考える」藤原和博さん寄稿文
この記事は教育改革実践家の藤原和博さんからの寄稿文です。 「9月入学制」の問題 はじめに、「9月入学制」への移行問題については、3ヶ月の学校の閉校で生じた遅れを取り戻すことと一緒に議論すべきではありません。 なぜなら、それをやると学校現場は「3ヶ月の遅れを6ヶ月かけて取り戻せばいいのね」と解釈し、旧態然とした授業がダラダラと続くことになるからです。 まず、3ヶ月の遅れと言いますが、実際に授業日数で数えてみると主要教科だけなら10日間でカバーできることがわかります。 遅れた分は、冷静に考えると、もともと休日が多い3、4、5月だから平日は43日。3学期末と1学期初頭は行事が多く卒業式や入学式の予行などで授業が潰れがちな期間なので、授業日数は半分の20日間程度。さらに英算/数理社はその半分だから実技教科を除けば10日間になります。夏休み中に十分カバー可能なのです。 さらに言えば、中学生以上で塾に通っている子は半分以上いて先に進んでいるでしょうから、旧態然とした授業が先送りされるのには耐えられないでしょう。 経済的に厳しい家庭の児童生徒の

笑下村塾
2020年5月26日読了時間: 3分


「日暮里の明石家さんま」と呼ばれたくまだまさしさん。同業者も認める最強営業伝説はここから始まった
合コンで言われた「日暮里の明石家さんま」。同業者も認める最強営業伝説はここから始まった

笑下村塾
2020年5月4日読了時間: 7分


声をあげたら周りが助けてくれた。いじめをなくすのは無理でも、小さくすることはできる くまだまさしさん×たかまつなな対談
声をあげたら周りが助けてくれた。いじめをなくすのは無理でも、小さくすることはできる くまだまさしさん×たかまつなな対談【vol.1】

笑下村塾
2020年5月4日読了時間: 10分


ネット殺害予告を受けた「はるかぜちゃん」が、100万円かけて訴訟した理由
ネット殺害予告を受けた「はるかぜちゃん」が、100万円かけて訴訟した理由

笑下村塾
2020年5月2日読了時間: 9分


「フォロワーが自殺」。はるかぜちゃんが、それでもいじめと闘う理由
「フォロワーが自殺」。はるかぜちゃんが、それでもいじめと闘う理由

笑下村塾
2020年5月2日読了時間: 10分


ライセンス藤原一裕の絵本のテーマは「いじめ」。体験をもとにした『ゲロはいちゃったよ』の真意
ライセンス藤原一裕の絵本のテーマは「いじめ」。体験をもとにした『ゲロはいちゃったよ』の真意

笑下村塾
2020年4月30日読了時間: 11分


上履きがないのが当たり前。たんぽぽ川村エミコさんの小中高の長すぎる“いじめ体験”と“別世界の作る”対処法
上履きがないのが当たり前。たんぽぽ川村エミコさんの小中高の長すぎる“いじめ体験”と“別世界の作る”対処法

笑下村塾
2020年4月30日読了時間: 12分


教育系YouTuberのヨビノリたくみが考える「理系という学問の必要性とは?」
教育系YouTuberのヨビノリたくみが考える「理系という学問の必要性とは?」

笑下村塾
2020年4月28日読了時間: 9分


「日本のテレビは視聴者をバカにしている」。津田大介が考える、ネット時代のテレビの可能性
「日本のテレビは視聴者をバカにしている」。津田大介が考える、ネット時代のテレビの可能性(笑下村塾たかまつなな)

笑下村塾
2020年4月8日読了時間: 7分


「Twitterは最悪の空間になった。だけど…」。津田大介がTwitterに見る未来とは
「Twitterは最悪の空間になった。だけど…」。津田大介がTwitterに見る未来とは?笑下村塾たかまつまなながインタビュー

笑下村塾
2020年4月3日読了時間: 8分


津田大介「あいちトリエンナーレ」騒動を振り返る
「あいちトリエンナーレ」で炎上した「表現の不自由展・その後」について津田大介さんに、笑下村塾のたかまつななが伺いました。

笑下村塾
2020年3月31日読了時間: 14分


芸人から「お前、使えねーな」と言われても負けない、K-PRO児島さんのお笑い愛が凄い
芸人から「お前、使えねーな」と言われても負けない、K-PRO児島さんのお笑い愛がすさまじいと聞いたので、笑下村塾たかまつなながその思いを聞いてきました

笑下村塾
2020年3月30日読了時間: 9分


コロナで300万円以上の赤字!?それでもお笑いのためにチャレンジを続ける、K-PRO代表・児島気奈の想い
コロナで300万円以上の赤字!?それでもお笑いのためにチャレンジを続ける、K-PRO代表・児島気奈さんの想いを、笑下村塾のたかまつななが伺いました

笑下村塾
2020年3月29日読了時間: 7分


せやろがいおじさんと語る、沖縄基地移設問題「“沖縄君”に押し付けるのが民意なの?」
“沖縄君”に押し付けるのが民意なの?交流できる場がないなら「僕が言ってもええやん」 せやろがいおじさん×笑下村塾たかまつなな対談

笑下村塾
2020年3月17日読了時間: 7分


「どこまで行っても自信がない」 “傷つけない笑い”の裏にある、せやろがいおじさんの細かな配慮
すっかりYouTuber芸人のせやろがいおじさんの動画は完成度がめちゃくちゃ高い!目まぐるしく変わるアングルで美しい海とコミカルなおじさんを見せたり、分かりやすいテロップをつけるといった動画制作のクオリティも素晴らしい一方、内容の充実度にも目を見張るものがあります。そこには、せやろがいおじさんの過去の経験で学んだことや今も抱える“自信のなさ”があるとか。 Vol.2では“せやろがい動画“の根底に流れるおじさんの思いに迫ります。 ■真冬の海にもダイブ!台本から動画編集までこなすYouTuber芸人 ―伝えるときに気を付けていることをお伺いします。まず台本を考えて撮影して編集、という動画の作り方だと思いますが、台本はどのくらい考えてらっしゃるんですか? 調べやすかったり、面白いフレーズがぱっと出たら、1、2時間で終わることもあります。でも1週間くらい考えても全然出てこないときもあるので、ピンキリです。 ―ドラマみたいな撮影の仕方なんですか? そこまでちゃんとはやってないですけど、台本を海に持って行って「ここからここまでをこっちで撮って、次はこっち。カ

笑下村塾
2020年3月17日読了時間: 9分


せやろがいおじさんが、沖縄で叫び始めた理由
エメラルドグリーンが美しい沖縄の海をバックに社会問題を叫ぶ赤いふんどしの男、せやろがいおじさん。3分程度という短い時間の中、テンポの良い関西弁で問題の本質を突き、思わず吹き出してしまう面白さもある―今やチャンネル登録者数は20万人超え、昨年は地上波にも登場しました。時にはデリケートな内容もありますが、柔らかい言い回しや例え話で包み込み、某メディアが「誰も傷つけない笑い」というキャッチコピーとつけたのにもうなずけます。 良質な情報、納得感のある例え、社会問題と笑いの掛け合わせなど、短い動画にはせやろがいおじさんの思いや鋭い視点、努力や工夫が詰め込まれているように思います。 Vol.1では、せやろがいおじさん誕生秘話や、現在の形になるまでについてお伺いしました。 プロフィール せやろがいおじさん 本名:榎森 耕助(えもり こうすけ) 普段は相方の金城晋也さんとのお笑いコンビ「リップサービス」として主に沖縄で活動。2017年9月にYouTubeチャンネル「ワラしがみ」を開設しせやろがいおじさんとしての活動を開始。 ■沖縄芸人13年目、県内では連続優勝

笑下村塾
2020年3月12日読了時間: 9分


ナイツ塙宣之の「塙チャンネル」は実現する? R-1、THE Wに物申す!
ナイツ塙宣之さんに笑下村塾のたかまつなながインタビュー。芸人YouTuberが増え続ける今、ナイツ塙宣之の「塙チャンネル」は実現する? R-1、THE Wに物申す

笑下村塾
2020年3月2日読了時間: 9分
bottom of page