
主権者教育でメディアリテラシーを育てよう!ABEMA Primeに出演しました
1月27日のABEMA Primeにたかまつななが出演しました。 テーマは、全国で相次いでいる一連の広域強盗事件の指示役はなぜフィリピンに潜伏するのか、富雄丸山古墳で発見された鏡と剣、虚構新聞と考えるメディアリテラシーについてです。...
笑下村塾新聞
主権者教育でメディアリテラシーを育てよう!ABEMA Primeに出演しました
台湾有事 日本に潜むリスクを解説
【ウクライナ取材】子どもたちの笑顔のために 日本人義勇兵に聞く
市長と小学生がランチをする茨城県行方市!たかまつが主権者教育について市長と意見交換を行いました!
主権者教育の海外最新事例報告と主権者教育の実践事例を発表しました。
2022年7月、ミャンマー国軍に拘束されて同年11月に解放された、ドキュメンタリー作家の久保田徹さんを取材しました
SDGs研修@日本ゼオン株式会社 敦賀工場
文部科学省、消費者教育フェスタにて主権者教育の実践事例を発表
「子供を笑顔にするプロジェクト」東京都立五日市高等学校にてSDGsの授業を開催しました
中野区はお笑いのまち!中野区長と主権者教育について意見交換を行いました
山本群馬県知事への提言会がきっかけ!自転車専用道の整備に向け高校生が行政と意見交換
重度の鬱病を発症した元日本テレビ記者兼キャスターの丸岡いずみさんを取材しました
祝新年!元旦の朝生にたかまつななが出演、主権者教育で今年も社会を変えていきたい
「便器に顔を突っ込まれた」なだぎ武さんに「いじめ」について取材
【たかまつなな2022年振り返り】一匹狼から脱却。仲間の応援で、ウクライナ、イギリスなど海外取材へ。
中学生時代、教師から性暴力にあわれた栗栖英俊さんを取材しました
富士宮市主催の「富士山SDGs推進イベント」に出演しました!
【笑える!政治教育ショーin群馬】嬬恋高校にて主権者教育の出張授業を行いました
18歳投票率が8%以上アップした主権者教育の出張授業の視察会を行います!
恋愛禁止、テレビ禁止・・・旧統一教会元二世信者小川さゆりさんに取材