top of page

高校生が市長の相談役!?オンラインワークショップの様子をレポート!〜古賀市リバースメンター〜

  • 執筆者の写真: 笑下村塾
    笑下村塾
  • 2024年9月24日
  • 読了時間: 2分

笑下村塾スタッフのとどころです!

今回は9月1日に開かれた古賀市リバースメンターのオンラインワークショップの様子をレポートします!今回は、前半に昨年度群馬県リバースメンターに参加されていたメンターの方にお話を聞き、後半にアドバイザーの方にメンタリングをしていただきました!




まずは、昨年度リバースメンターに参加されていた3名の方に、提言を考える上でのコツや発表のポイントなどについてお話いただきました。


今後、提言を考えていく中で、ヒントになるような話が多く、古賀市のメンターの子たちにも刺激になっていた印象です!


後半では、文科省の方やこども家庭庁アドバイザーの方をお招きし、提言内容や現状の課題について、専門的な知識を持った方の視点でアドバイスをいただきました。


現状かかえている課題もアドバイザーの方と話すことにより、より提言を具体化できていたり...

今後提言を考える上での重要なステップをアドバイザーの方と確認しているメンターもいました。


以前よりも提言が固まり、言語化できるようになっている印象を受けました!

今後のメンターたちの成長に期待です!ぜひ、応援よろしくお願いします!




笑下村塾は仲間を募集しています



若者の政治参加を促進するために一緒に働いてくれる仲間を募集しています。リバースメンターのプロジェクトでも仲間を募集しています。私たちの活動に興味があり、社会に良い影響を与えたいと思っている方々のご応募をお待ちしています。


詳しくはコチラ


ご連絡フォーム:

 
 
bottom of page