top of page
  • 執筆者の写真笑下村塾

富士宮市主催の「富士山SDGs推進イベント」に出演しました!



ごきげんよう。


笑下村塾代表のたかまつななです。


富士宮市市制施行80周年記念事業のため、

静岡県富士宮市に出張授業に行って参りました!


第一部は、笑下村塾による「笑って学ぶSDGs」。

みのるチャチャチャ♪さんにお越しいただき、盛り上げていただきました!


3分で分かるSDGsでは、SDGsについてテンポよく説明しました。

そして、SDGsにどんな目標があるのか、私が取材でいろんな国にいった写真などをもとに、みのるチャチャチャ♪さんが写真で一言のようにボケを重ね、盛り上がりました。


また、SDGsの指標の中で日本はどんな点が課題としてあがっているのかを見て、

SDGs推進のために実施されている解決策などをご紹介しました。


SDGsは17個の目標。目標に対してみんなで何をするのか。

SDGsは行動しないと意味がない。だからアクションしよう。と訴えました。


第二部は、富士宮市のSDGsの事例紹介。これがまた、とても良かった。


高校生が地元で捨てられている魚を堆肥に活用できないか、ベビーカーを再利用できないかなど、様々な取り組みをしている姿に感銘しました。行動して、社会を変える。すごいです!!

何よりも良かったと思ったのは、会場が老若男女市民が集っていたことです。冒頭挨拶にきた市長が最後まで見守っており(市長は冒頭挨拶のあと会場を離れることが多いんです)、教育委員会委員長や行政の方がたくさん見ていらしたことがよかったです。市民と行政が一体となり、SDGsのことを考える。この姿に感動しました。


私たちが専門にする主権者教育は、社会にどう参加するかそのスキルを伝えることが大事です。なので実際に地域を変える皆様の様子を見て、主権者教育としてもすごい事例だと思いました。


高校生の活動は、私たちが推奨するまさに若者議会の事例だと思いました。今後いろんな自治体と連携し、若者の声を政治に反映させるため、若者議会を作っていこうと思います。


ワクワクするあっという間の時間でした。

静岡でとれた美味しいお魚もいただいて終電で帰りましたー!

楽しかったですーーーーーーー!!





bottom of page