top of page
執筆者の写真笑下村塾

2022年度群馬県内の高校生による知事への提言会 アフターレポート①

こんにちは!

笑下村塾スタッフのあんどうです。


昨年11月に群馬県で実施した「群馬の高校生が山本知事に物申す!〜県内の選抜高校生による山本知事への提言会〜」から半年が経とうとしています。

高校生の熱量が影響し、群馬県庁の関係課の職員さんもとても親身に高校生と共に取り組んでくださっています。

特に提言会後の展開は職員の皆様のご理解とご協力なしには成り立たないものばかりですので、本当に群馬県の皆様には感謝感謝です。


4月には「高校生と知事の放課後トーク」も開催され、高校生との連携に向けてさらにボルテージが上がり、各所で新たな動きが見られています!


【1】いわつきさん「自転車専用道路の整備でサイクルツーリズムを促進したい」

 提言会後に一度県と渋川市の関係課の皆様と意見交換が実現しているいわつきさんは、サイクルツーリズムの観点から、「サイクリストに優しい環境の整備」としてまずサイクルラックの設置を進められるよう行政に働きかけました。第二回目の意見交換では、サイクルツーリズム推進を目的としたサイクルラックやレンタサイクルの取り組みについて具体的な検討がされたそうです。いわつきさんは実際に群馬県で生活する高校生サイクリストとして、意見を提供されています。県や市と共に具体的な取り組みの実現に向け進めていることに非常に手応えを感じられていました!大学生になってもサイクルツーリズムの研究をし、群馬県の活性化に貢献したいとのことで、今後の活躍に期待です!

【2】しまださん「高齢者の環境整備活動に焦点を当て、県民の意識向上を目指したい」

 提言会で祖父のゴミステーションでの環境整備活動が1日平均7時間に及ぶことを発表し、場をどよめかせたしまださん。お祖父様の活動を動画にして県民のごみ意識を向上させたいことを知事に伝え、すぐに取り組まれることが決まりました。学校の予定でなかなか話が進められていませんでしたが、先日ようやく関係課の職員さんと打ち合わせが実現し、どのような動画にするかを話し合いました。何よりも多くの人に見ていただくことが重要だとし、高校生ならではの「若者が見やすい動画」について意見を述べてくれました。この後も検討を進め、夏に撮影決行の予定です。どんな動画ができるか今からとても楽しみです!


【3】たぐちさん「若者が集いやすい自習スペースの整備と、就職情報を知れる機会を増やしたい」

 たぐちさんは高校卒業後県外の大学に進学してもUターン就職しやすい仕組みをつくりたいと考え、若者が使用できる自習スペースとして県庁内のNETSUGENを整備し、そこで地元企業の就職情報を発信するのはどうかと知事に提案しました。NETSUGENは有料会員向けスペースのため、すぐには難しいと回答があったものの、県庁内で協議され、この度新たに県庁横の「昭和庁舎」にて高校生向けの学習スペースが開設されました!県の皆様ができることから検討、実現してくださり感銘を受けました!より多くの高校生に利用していただけることを願っています!

今回は3名の事例をご紹介しましたが、その他のみなさんも意見交換を実施したり、勉強会に参加されたりとご自身で活動できることから始められています。提言会がゴールではなく、抱いた地域への関心や問題意識と向き合い続け、活動されている高校生の姿勢には本当に驚かされるばかりです。高校生を発端に、弊社スタッフや県庁職員の皆様まで非常に熱量が高まっています。若者の力はすごい!わたしも負けないよう、熱い気持ちを大切に活動していきます。

このレポートは定期的に発信を続ける予定です。今年度はまたパワーアップした取り組みも始まる予定ですので楽しみに見守っていただけますと幸いです。

引き続きよろしくお願いいたします!




ーーーー笑下村塾よりお知らせーーーー

主権者教育やSDGsの出張授業/企業研修をお待ちしております!

笑下村塾では主権者教育やSDGsの出張授業/企業研修を常時お受けしております。

年度始めなどは、新入社員研修としても開催可能ですので、ぜひご興味がある方は下記までご連絡ください


小中高や大学、地方自治体、企業などさまざまな場所での開催が可能です!

詳細はこちらから


寄付募集!あなたの力で社会課題解決のために行動できる子どもを増やしませんか?

“もっとお金があれば、社会をよくできるのに。”

笑下村塾では、お金がある学校だけではなく、

地方の公立学校にも笑って学べる出張授業を届けたいと思っています。

今こうやって活動を続けられているのは、応援してくれる人がいるからこそです。

出張授業を開催する資金を集めるためにどうか、ご支援をお願いします。

※ご支援いただいたお金を使っていく無料の出張授業先の学校も募集しております。

寄付詳細はこちら



Comentários


bottom of page