top of page
執筆者の写真笑下村塾

【平和学習】第一学院高等学校で、平和学習の出張授業を行いました!【平和を作るために 私たちができること】



こんにちは、笑下村塾スタッフのヤマモトです!

本日はお笑い芸人の三拍子さんと、第一学院高等学校で平和学習を開催しました!


笑下村塾が第一学院で開催している「社会とつながる講座」という全8回の授業のうち、本日は第3回目の「平和を作るために 私たちができること」という平和学習の授業を行いました。



笑下村塾では「語り部の方が高齢化してしまっている…」と、全国の先生方から平和学習について相談を受けることが多く、この度、新しい平和学習の教材を開発をしました。

従来の平和学習は戦争の悲惨さを知り、平和を願うものが一般的でした。笑下村塾ではそこから更に、「私たちが平和を作るために、何ができるのか」ということまで考えられる授業を目指しました。


授業の冒頭では平和に関する●✖️クイズを実施して、楽しみながら平和について考えました!



その後、昨年たかまつななが現地取材へ行ったウクライナの話や、広島の原子爆弾、さらに沖縄の地上戦の話をし、戦争の悲惨さを伝えました。



そして戦争の原因が分かるカードゲームも実施しました!

戦争はなぜ起きてしまうのか。カードゲームを通じて、楽しみながら学びました。



戦争が起きる原因を学んだ後、「私たちが平和を作るために、具体的にどんなことができるのか?」ということを考えていきました。

まずはいくつか平和を作るためにできる具体例を紹介し、その後は生徒さん一人一人に「平和を作るためにやりたいこと宣言」を考えてもらいました!



「戦争の歴史を繰り返さないように、今日から歴史をしっかり学ぶ」「フェイクニュースを拡散しないようにメディアリテラシーを高める」「平和のために寄付をする」「信頼できる政治家を選挙で選べるように、政治ニュースを追うようにする」など、具体的な行動をたくさん発表してもらい、感動しました。


第一学院の皆様、ありがとうございました!


たかまつななの平和教育に対する思いは、東洋経済オンラインのインタビュー記事にもなりました。ぜひご参考にご一読ください。


【東洋経済オンライン】

「祈るだけの「日本の平和教育」は転換期と語る訳 平和はつくるもの、ウクライナ取材を教材に」


全国の先生方、沖縄や広島への修学旅行の際に、平和を作るという新しい平和学習プログラム、お手伝いできますのでお気軽に連絡ください。


【問い合わせ先】

MAIL:infotaka7@gmail.com






ーーーー笑下村塾よりお知らせーーーー

主権者教育やSDGsの出張授業/企業研修をお待ちしております!

笑下村塾では主権者教育やSDGsの出張授業/企業研修を常時お受けしております。

年度始めなどは、新入社員研修としても開催可能ですので、ぜひご興味がある方は下記までご連絡ください


小中高や大学、地方自治体、企業などさまざまな場所での開催が可能です!

詳細はこちらから



寄付募集!あなたの力で社会課題解決のために行動できる子どもを増やしませんか?

“もっとお金があれば、社会をよくできるのに。”

笑下村塾では、お金がある学校だけではなく、

地方の公立学校にも笑って学べる出張授業を届けたいと思っています。

今こうやって活動を続けられているのは、応援してくれる人がいるからこそです。

出張授業を開催する資金を集めるためにどうか、ご支援をお願いします。

※ご支援いただいたお金を使っていく無料の出張授業先の学校も募集しております。

寄付詳細はこちら



bottom of page