top of page

笑下村塾は、若者の意見発信を
応援します!
学生記者募集
学生記者になるとできること
超大手メディア掲載のチャンス!
高校生記者の書いた記事が
Yahoo!ニュース経済部門
アクセスランキング 第1位!!
朝日新聞など大手メディアに
掲載する場合もあります。
あなたの思いを届けられます!
プロによる指導を受けられる!
テレビ局のプロデューサー、
新聞記者、キャスターによる
企画相談&添削!
企画をみがきこむ力や、伝わる文章を書く力を磨くことができます。
取材によって知識が広がる!
大学、専門家など、普段は話を聞くことができない団体や人への取材ができます。たくさんのインプットをすることで、知識や経験値は格段に向上するでしょう。
社会に対して抱いたさまざまな疑問。
取材や調査によって、真実を「知り」、
その真実をもとに、課題の本質を「考え」、
社会に正しく「伝える」ことで、
より良い社会と自分たちの未来を追求していきます。
笑下村塾では中学生・高校生・大学生の記者の皆さまと一緒に
政治や社会問題について考え、取材をして発信しております。
リアルな学生の意見や視点で社会問題を伝える場を作りたいと思います。
政治家に取材したり、
朝日新聞のwithnewsさんをはじめとしたプロの編集者に原稿チェックをしてもらえます。
どこまでできるかはわかりませんが、
笑下村塾としても社会問題に学生の時から関心をもっていただき
それぞれの分野で活動してしてくださる人を増やしたいと思っています。
NPOやジャーナリストの方を必ずしも育てたい訳ではありません。
主婦になっても、会社につとめても
社会問題にみんな関心をもって取り組む社会を作りたいと思っています。
小学生の方もやる気がある方はご応募OKです。お待ちしております。



募集について